ニューヨーク近郊の会計士 仕事日記 20 ボストンキャリアフォーラム 2023 中堅会計事務所での採用側の所感 #1

アメリカで就労するためのビザについて

 

こんにちはー 駆け出しブロガー会計士、らーきいです!

僕はBIG4での監査経験を経て現在USCPA監査人としてアメリカのニュージャージー州の会計事務所にて主に日系企業の監査、レビュー業務に携わっています。

さて今日はボストンキャリアフォーラムへ行ってきましたので所感でも書いてみようと思います。

僕は現在とある日系会計事務所のニュージャージー事務所で監査マネージャーをしていて、採用側として初めてボスキャリへ参加してきました。

会場はもう求職者で一杯です、是非仕事を得たい!という熱気であふれていましたね

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)は毎年11月前半の金曜、土曜、日曜の3日間でアメリカのボストンで開催される日本語話者を主に対象にした就職フォーラムです。特にアメリカ国内の日本人学生には非常に有名なイベントで毎年この時期にはアメリカ中や他国からも職を得んと英語、日本語堪能な学生が集まります。

僕のファームは日曜日は参加せず、最初の金曜日と土曜日で一気に採用候補者を選出していくのですが、システムによる事前のレジュメ(職務経歴書)送信や面接予約制度もあるのでまず最初の金曜は予約者でごった返し、土曜日の午後になるとヒマになっていきます。歩いている学生さんを捕まえて会社説明してあげないと手持ち無沙汰になってしまう感じです。

このボスキャリですが、「とりあえずレジュメをもって会場に行けば何か仕事が見つかるのかな?」と思われている学生さんも多くいるかと思います。もちろんその方の就学状況や実力によってはウォークインで採用が取れてしまう人も多いかと思いますが、誰でもそういうわけにはいかないでしょう。実のところ面接の事前予約をしてもらい、事前に採用側から認識してもらっている応募者の方が”圧倒的に”有利となります。もちろん僕の業界はアメリカの会計事務所業界になるのでここで書いてあることがすべての業界に当てはまるわけではないのでその点はご承知おきください。

というのも採用側ももちろん当日会場で全部決めよう、と考えているわけではなく(それは現実的には難しいし効率もよくない)、事前にレジュメが送られてきていれば目を通しますし、条件に合う方がいればお電話させていただたりして当日の面接前に情報のやり取りをすることもあります。会場にいられる時間は最大でも3日、とにかく短いので余裕のある段階でのこうした候補者の事前審査や、やり取りは欲しい候補者を採用するにあたって非常に重要です。キャリアフォーラムの日にちが近くなればなるほど時間的に厳しく、事前電話などのセットもしにくくなるので、レジュメを1か月から2週間前に送ってきてくれる方などが優先的に事前取り組みの対象となりますし、実際にディナーなどへ招待した方の半分以上はウォークインではなく事前取り組みをした方々でした。

もっとも事前にレジュメをいただいても条件に当てはまらない方も多くいらっしゃいます。僕のファームにアメリカ拠点のファームで日本での採用はしていないので、OPTなどビザの取得ができない方は対象にすることが非常に困難ですし、グリーンカードなどを持っていても会計の素養が全くない方は基本的には難しいです。なのでこうした条件に当てはまらない候補者はせっかくレジュメを送っていただいても面接への招待は難しくなります。もったいないのはこうした諸条件をクリアしているのにレジュメ発送がイベント開催の直前過ぎてこちらで対応できない場合ですね。会社の規模にもよるでしょうが前日などは担当者の一団もボストンへ移動していますので見る時間は難しいです。レジュメは本当に遅くてもボスキャリ開催2週間前には送りましょう!

3日間のイベントですが僕のファームは初日金曜日、そして土曜日の午後には面接のアポイントメントを終えて撤収し、日曜日には会場には来場もしていませんでした。僕も空き時間にはブースの前を通る学生さんに声掛けなどしていたのですが、やはり忙しく候補者を絞りにいくタイミングはほとんどが事前に面接の予約を入れていただいた方のくる金曜などの時間になりますので採用側の重要な仕事はやはり会場で来たウォークイン対応ではなく、事前電話を含めた会場前に済ませる面接対応の方が重要だと思います。         

次の記事では採用側がしている準備、候補者とのディナーの位置づけ、会場面接では何をみているのかなど書いていきますね!

こちらのブログ主はアメリカの会計業会に興味のある方や、アメリカで働きたい方へボランティアで相談に乗っています! 興味のある方はコメント欄やツイッター・X(@Larkey_Larkey)からご連絡ください!

貴方もブログ、始めてみませんか? 文章書いて副収入!

貴方もブログ、始めてみませんか? 文章書いて副収入!

この記事がよかったら下のバナーをポチっと!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました